Google+ FFあんてな: ギルドを立ち上げたマスターと引退してしまったけど頼りになる好きだった人と二年も三人四脚で作り上げた流れが崩れそう

2017年3月2日木曜日

ギルドを立ち上げたマスターと引退してしまったけど頼りになる好きだった人と二年も三人四脚で作り上げた流れが崩れそう

490:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/02/28(火) 02:03:39.16 ID:???.net
ギルドを立ち上げたマスターと引退してしまったけど頼りになる好きだった人と二年も三人四脚で作り上げた流れが崩れそう。
今の大きなギルドにするために自分も一肌脱いでやってきたんだけど、自分は性別不明前提のサバ女子に擬態して姉御肌を演じてた。
実際は誰かに頼らないと演じられないしフォロー0の鍵ツイに弱音を吐き出したり、それでも皆がいたから自分がいなきゃ駄目なんだ!()と、くっさい精神でやってきたし、一種のメンヘラのような自覚もあったの。
人一倍心配性な性格故に、困ってる団員がいれば察して自分から話しかけて相談にのったり、団員同士の細かないざこざにも裏から声をかけては裏でフォローに走ったの。
いつしか好きだった人が理由不明なまま、最後にラインでゴメンの一言を残し、既読もメールをしても連絡がつかなくなって引退。
途方にくれて晴れないままゲームはやっていて、マスターと相談して、より力を注いだのね。
そんなときにマスターにも優しくてかわいい性格の女子の相方フレができた。ギルドにも入ってきた。
察しが良いのか団員とはすぐに打ち解けて数ヵ月もすればマスターの右腕のようにもなってさ。女子は自分とは違って皆が見えるチャットでも、聞きにくい話までしてしまう強心臓持ちだった。
自分と女子もそれなりに仲良くなり、優しい彼女はチャットの掛け合いもしてくれたり、女子によるチャットは必ず表立ってやるから自分と比べると団員とも仲良くして見えたし、女子がキラキラして見えた。
女子は新しい団員の確保にも走っていた。自分はというと新しい団員の育成や話を聞いたりいつものフォローする役目。
人をつれてくるのはいいけど、何故困ってる団員を助けない?初心者にも質問されたら教えることがあるのでは?
団員達が一斉におやすみ~と落ちる頃にはマスターと女子はペアで組みだしラブラブいちゃいちゃしているのがまるわかり。
は?馬鹿じゃん?二人が牛耳るギルドの世界観気持ち悪いよ?w
もう嫉妬に近い感情しかわかなかった。マスターも自分からすればもう一人の頼れる兄貴みたいだった。
前は好きな人が自分の頭をなでなでしてくれてうまく自分を扱っていたことに気がついた。むなしさしか残らなかった。世界に入り込むのも好きな人への気持ちも忘れたい。
続きを読む
more info at ネトゲ事情 ~FF14恋愛まとめ~